「何気ない休日を過ごしてしまった」人生はそれで良い
ご無沙汰しております。自由ねこ(@26_hidamari )です。
5月に入り、GWも中盤を迎えます。
旅行に行く人や友人と出かける人、趣味に没頭する人、何も予定がない人、いろいろな人がいると思います。
私は何日か友人と出かけますが、暇な日が何日かあります。
そう、予定がない日は暇なのです!暇な日は映画や漫画を見たり、ゲームをしたり散歩をしたり、特に報酬が得られるわけではない、自分の将来のためにならないようなことで時間をつぶしています。
それって、はたから見ると充実していない風に見えるかもしれません。
でもその休日の過ごし方、とても良い過ごし方だと思っています。
なぜなら自分のやりたいことができているから、好きなことができているからです。
特に意味のない休日を過ごしたって問題ありません。所詮人生に意味なんてないのです。だったら自分のやりたいことをやって毎日を過ごすのが一番です。
最近はSNSで充実さをアピールする人が増え、他人と比べてうつ状態になってしまう人もいます。でも彼らは「充実した場面」しか投稿しません。24時間365日充実しているというわけではないのです。
だから予定がない日は「何気ない1日を過ごしてしまった」と思うくらいがちょうどよいのです。休みの日だから充実させなきゃとか思わず、素直にやりたいことをやって過ごすのが1番です。