退院して11ヵ月。ブログを書いている暇はない!
ご無沙汰しております。自由ねこ(@26_hidamari)です。
統合失調症で入院し、退院して11ヵ月が経ちました。
11ヵ月で体調はほぼ一般人と変わらないくらいまで回復し、とても良好です。
また、タイトルの通り今はブログを書いている暇はありません!(笑)
というのも、今月からプログラミングスクールに通い始め、ブログを書く時間より勉強する時間を確保したいからです。
スクールに通う期間は2ヵ月と決まっているので、期間内にしっかり課題を終わらせ、就活に挑みたいと思います。
それに就労支援とデイケアも合わせて週4で通っており、ジムにも行ってます。
幸いスクールはオンラインでも受講可能なので、帰宅後や休日の隙間時間で勉強できています。
その分趣味や読書の時間を削っていますが、勉強自体楽しくできているので、生活に切羽詰まっているとかは特にないです!
また、勉強している言語はJavaです。
以前はrubyにしたいと思っていましたが、初めはrubyは選べないようです。
それに難易度の高いJavaさえ取得できればrubyは容易に学べるので、まずはJavaから、ということになりました。
スクールに通う前にprogateでJavaを勉強しておいたので、スクールの課題は順調に進められています。
おかげさまでprogateのレベルは90を超えました(笑)。progateは易しいので独学におすすめです!
このような感じで今月、来月はスクールの勉強を頑張り、来月〜再来月には就活を始めようと思います。
就職できてもできなくても、傷病手当が7月までなので、遅くとも8月には何かしらの形で働きます。
でも私には将来フリーランスエンジニアになりたいという大きな夢があります!
そのためにまずはエンジニアとして就職を目標にしたいと考えています。就職できるまで諦めません!
そして、来月で退院して1年が経ちます。
来月の記事では病気を克服するためにやったことやこれからの目標を年表にまとめたいと思います!
以前の病状はこちらをどうぞ↓↓
lifeengineering.hatenablog.com
lifeengineering.hatenablog.com
lifeengineering.hatenablog.com
lifeengineering.hatenablog.com
lifeengineering.hatenablog.com
lifeengineering.hatenablog.com
lifeengineering.hatenablog.com
lifeengineering.hatenablog.com
lifeengineering.hatenablog.com